2020-02-01
世界三大銘茶の1つウヴァ
みなさん、おはようございます😃
今日から2月ですね。
本日も通常通り10:00~19:00の営業です。
☆写真はウヴァのミルクティー✨
砂糖やコンデンスミルク(練乳)を少し加えて飲むと、より美味しくなると思います。
30g袋 税込価格432円
【ウヴァ UVA】
標高1,300m前後の高地で生産される紅茶です。
インドのダージリンと中国のキームンと並び、世界三大銘茶(紅茶)のひとつです。
水色(すいしょく)の美しさと心地よい渋みとコクがあり、ミルクに負けることがなく、ストレートでもミルクティーでも楽しめます。
クオリティーシーズンは8~9月で、オレンジ茶房のウヴァは、このクオリティーシーズンに取れた良質茶です。
🌟1月・2月の臨時休業はありません。
紅茶葉専門店 オレンジ茶房
〒236-0053
横浜市金沢区能見台通25-10
TEL/FAX: 045-782-0041
営業時間: 10:00~19:00
(水曜日: 10:00~15:00)
定休日:毎週日曜日
#紅茶大好きな人と繋がりたい #野球好きな人と繋がりたい #オレンジ茶房#横浜紅茶専門店#能見台#能見台大好き#横須賀大好き#自然が好き #自然に癒される#ミルクティー大好き #ロイヤルミルクティー #紅茶の試飲ができます#テイクアウトティー
🌟鴨居(かもい)と敷居(しきい)に、しじゅう頭と尻とを押さえられているので、障子は立つことができ、また動くことができるのである。もし、鴨居と敷居とがなかったら、障子は立つことも動くこともできない。
人間に適当の不自由があり、制縛があり、不幸があるから、活動があるのであって、ぜんぜん自由夢制縛におかれたら、なんにも働きは起こらない。第一、動こうとする意志さえなりたたない。まったく平たい底に保たれた水はジッとしているだけである。が、斜面におかれた水は、よぎなく、斜面相応の速力で動きはじめる。動くことによって大きな仕事をしていく。同様に、人間にもいろいろな不平や不満が絶えずあることによって、われわれはこれを充たそうとして活動し向上するのである。
しかし、鴨居と敷居がゆがんでいては、障子は動くことができない。いや、ときによっては、毀損(きそん)されて、形を失ってしまう結果になる、同様に、あまり不自由な制縛や不幸がありすぎても、われわれは立つ瀬がない。
出口日出麿(ひでまる)
今日から2月ですね。
本日も通常通り10:00~19:00の営業です。
☆写真はウヴァのミルクティー✨
砂糖やコンデンスミルク(練乳)を少し加えて飲むと、より美味しくなると思います。
30g袋 税込価格432円
【ウヴァ UVA】
標高1,300m前後の高地で生産される紅茶です。
インドのダージリンと中国のキームンと並び、世界三大銘茶(紅茶)のひとつです。
水色(すいしょく)の美しさと心地よい渋みとコクがあり、ミルクに負けることがなく、ストレートでもミルクティーでも楽しめます。
クオリティーシーズンは8~9月で、オレンジ茶房のウヴァは、このクオリティーシーズンに取れた良質茶です。
🌟1月・2月の臨時休業はありません。
紅茶葉専門店 オレンジ茶房
〒236-0053
横浜市金沢区能見台通25-10
TEL/FAX: 045-782-0041
営業時間: 10:00~19:00
(水曜日: 10:00~15:00)
定休日:毎週日曜日
#紅茶大好きな人と繋がりたい #野球好きな人と繋がりたい #オレンジ茶房#横浜紅茶専門店#能見台#能見台大好き#横須賀大好き#自然が好き #自然に癒される#ミルクティー大好き #ロイヤルミルクティー #紅茶の試飲ができます#テイクアウトティー
🌟鴨居(かもい)と敷居(しきい)に、しじゅう頭と尻とを押さえられているので、障子は立つことができ、また動くことができるのである。もし、鴨居と敷居とがなかったら、障子は立つことも動くこともできない。
人間に適当の不自由があり、制縛があり、不幸があるから、活動があるのであって、ぜんぜん自由夢制縛におかれたら、なんにも働きは起こらない。第一、動こうとする意志さえなりたたない。まったく平たい底に保たれた水はジッとしているだけである。が、斜面におかれた水は、よぎなく、斜面相応の速力で動きはじめる。動くことによって大きな仕事をしていく。同様に、人間にもいろいろな不平や不満が絶えずあることによって、われわれはこれを充たそうとして活動し向上するのである。
しかし、鴨居と敷居がゆがんでいては、障子は動くことができない。いや、ときによっては、毀損(きそん)されて、形を失ってしまう結果になる、同様に、あまり不自由な制縛や不幸がありすぎても、われわれは立つ瀬がない。
出口日出麿(ひでまる)
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 紅茶日記 All Rights Reserved.